先日、あの「SOULNOTE」の鈴木さんが新製品の発表で使われたCDを紹介します。
まずは1枚目。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1289299
次に、パッケージが若干違うようなのですが、2枚目
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1388515
さて、大きな声で言うと鈴木さんからお叱りを受けそうなのですが、
このCD、あの「土と水」に通じるものがあります。
演奏される曲が不協和音で構成されているので、上手く録音出来るホールが無く、
色々録れる所を探したところ、目の前が海、断崖絶壁の工場跡で録られたそうです。
もちろん、ホールではありません。と言うことは…。
注:HMVで調べたのですが、全く同じパッケージのアルバムは無いようです。
同じヨーロッパの輸入盤なので中身は同じと思うのですが…。
3枚目、小澤征爾さんのマーラー交響曲第二番、
4枚目、LaidbackのLittle Wind、井筒さんのCDです。
3、4枚目なのですが、HMVでは無いようです。
扱っている所無いかな…。
しまった、ごめんなさい。あと1枚、ホールの対称性の関係で15℃傾いて
レコーディングされたチェロのCDがあったのですが、メモするのを
忘れていました。調べておきます。
|